【シリーズ・都市伝説】犠牲者の目印「白羽の矢」
「白羽の矢」生贄を求める神は求める少女の家の屋根に、白羽の矢を目印として立てたという…。
どんな都市伝説なの?
- 白羽の矢(しらはのや)とは、白い矢羽を持つ矢のことをいう。
- 生贄を求める神は求める少女の家の屋根に、白羽の矢を目印として立てたという。
- 現代においては、「特別に選び出される」という良い意味でも使用される。
真逆の意味に「白羽の矢」
白羽の矢(しらはのや)は、白い矢羽を持つ矢のことをいう。日本古来の風習あるいは伝承によれば、生贄を求める神は求める対象とする少女の家の屋根に、白羽の矢を目印として立てたという。このことから転じて、「白羽の矢が立つ」の形式で「多くのものの中から犠牲者として選び出される」という意味として使われた。
「白羽の矢」となった経緯として、「矢立の松」などのように矢を射立てることが結界の成立とみなされる考え方、あるいは、『平家物語』第一巻「願立」の仲胤法印が祈祷を行った後に八王子大権現の社から鏑矢の飛んでいく音がしたという話のように、神の意思が聖なる矢として現れるという考え方が影響しているとされる。
白という色に関しては、聖なる性質を持つとされている。富岡八幡宮の社伝によれば、菅原道真の子孫である長盛法印が寝ているときに八幡大菩薩が現れ、「武蔵国永代島に白羽の矢が立っている、その白羽の矢が立っている場所が、私が鎮座すべき場所である。」というお告げを受けたとされる。
実際に行って見ると白羽の矢が立っており、1627(寛永4)年にそこに富岡八幡宮を建てて八幡大菩薩を祭ったという。富岡八幡宮の授与品である「白羽の矢」は「開運吉事の当り矢」とされ、開運、縁起がよいことの象徴とされる。
元来、「白羽の矢が立つ」という言葉は「犠牲として選ばれる」というイメージを持った言葉であった。しかし、現代においては、「特別に選び出される」「代表候補に選ばれる」という良い意味でも使用される。
参考サイト
白羽の矢…元々、犠牲者が選ばれる白羽の矢。現在は「特別に選び出される」などの良い意味として使われる。そういえば筆者も先日、白羽の矢が立った。こちらは良い意味ではなく悪い意味で…。
書籍情報
フェイクドキュメンタリーQ
価格1,760円(税込)
2024年7月25日発売
双葉社
読むゾゾゾ 特別編 – 捨てられた心霊写真 –
カラー12ページ+1C288ページ
価格1,300円(通常版・税抜き)
2023年8月1日発売
ワニブックス
Amazon限定【日めくり「毎日ゾゾゾ」】付き! 数に限りがございますのでお早めにご注文ください。
ゾゾゾ変 (1) (バーズコミックス)
定価737円(本体670円+税10%)
2023年1月24日発売
幻冬舎コミックス
読むゾゾゾ2
巻頭カラー8ページ+1C256ページ
価格1,200円(税抜き)
2021年10月28日発売
ワニブックス
Amazon限定【ゾゾゾ オリジナルA6クリアファイル】特典付き! 数に限りがございますのでお早めにご注文ください。
【サイン本】読むゾゾゾ2 – 楽天ブックス
家賃の安い部屋心霊写真BOOK
オールカラー160ページ
価格価格1,200円(税抜き)
発売日:2021年2月14日発売
【Amazon.co.jp 限定】家賃の安い部屋 心霊写真BOOK Amazon限定「家賃の安い部屋 オリジナルA6クリアファイル」特典付きVer.
最恐心霊スポット〜ゾゾゾが体験した禁断の恐怖〜
オールカラー128ページ
価格1,100円(税抜き)
2020年7月21日発売
日本文芸社
Amazonでみる
ゾゾゾでは心霊写真・心霊映像を募集しています。
心霊写真・心霊映像を持っていませんか?番組内で取り上げても良いよと言う方は、TwitterのDM、当サイトに掲載されているアドレスまで下記の情報をご記入の上投稿をお待ちしております。
[※]返信は内容を精査後、一部の方へのみお返しします。
[※]ご自身・あるいはご友人・ご家族が撮られたオリジナルの写真・動画に限ります。
- お写真・動画を添付(URLでも可)
- ニックネーム(番組内で使用します)
- お住いの都道府県(番組内で使用します)
- どこに不可解なものが写っているか教えてください
- 投稿したい写真・映像について、撮影した時の状況を教えてください
- 何かよくない事が起きましたか?
- その他相談や長尾にメッセージなど
番組に採用された場合、ゾゾゾよりオリジナルゾゾゾステッカーをプレゼント!ご応募お待ちしております。
ゾゾゾのTwitterからDMでも受付中
当サイトでも投稿を募集しています
ホラーエンタテイメントリリース情報
2022/11/25 [単行本]恐怖の美学〜なぜ人はゾクゾクしたいのか (TH SERIES ADVANCED)
妖怪、UFO、心霊写真、美術、漫画、小説、映画…多様な書物、文化を縦横に読み解いた〝恐怖のワンダーランド〟